ゴールドジムの「レンタル5点セット」とは?

ジムに通うのに必要な持ち物を気にせず、手ぶらで通える便利なサービス

ジム通いを始めたものの、毎回ウェアやシューズを持参するのが面倒…と感じたことはありませんか?

そんなあなたに朗報です。

ゴールドジムでは、「レンタル5点セット」というサービスがあり、必要なアイテムがセットでレンタルできるため、手ぶらでジムに通えるのです。

今回は、レンタル5点セットの内容や利用方法、メリット・デメリットなどを徹底解説します。

レンタル5点セットって具体的に何?

ゴールドジムのレンタル5点セットには、以下の5点が含まれています。

レンタル5点セット内容
  • Tシャツ
  • ショートパンツ
  • バスタオル(タオル大)
  • フェイスタオル(タオル小)
  • シューズ

Tシャツ

汗をかいても吸湿性・速乾性に優れている素材を採用した、黒色の半袖Tシャツです。

運動中もストレスなく、快適な着心地です。

トレーニング中の動きに制限がなく、ボディラインを気にせずに運動可能です。

ショートパンツ(トレーニング用パンツ)

動きやすさを追求したデザインで黒色のショートパンツです。

伸縮性があり、スクワットやランニングなど多様な動作にも対応です。

バスタオル

トレーニング後のシャワータイムに大活躍。

ふんわりとした肌触りながらも吸水性に優れているため、汗をしっかりと吸い取ります。

フェイスタオル

トレーニング中の汗拭きに便利でコンパクトで持ち運びやすいサイズです。

フィットネスエリア内での使い勝手の良さを追求した、実用的なデザインです。

シューズ

トレーニングに適した軽量かつクッション性に優れたシューズをレンタルできます。

事前にシューズを揃える必要がないため、ジムデビューにも最適なアイテムです。

ゴールドジムでは土足禁止なので、自分で準備していく必要があります。

レンタル5点セットの利用方法と流れ

STEP
受付で申し込み

ジムのフロントもしくは受付カウンターに「レンタル5点セットをお願いします」と伝えます。

店舗によっては、券売り場があるので、チケットを先に購入して受付で申し込みをする必要があります。

受付のスタッフが利用状況や返却時の注意点などを案内してくれるので、初めての方も安心です。

STEP
受け取りと着替え

レンタル品を受け取り、更衣室で着替えます。

ほとんどのゴールドジムでは、広く使いやすい更衣室を完備しており、個々のプライバシーにも配慮されています。

STEP
トレーニング開始

用意されたウェアを身につけたら、すぐにトレーニングがスタートできます。

持ち物が少ないため、手軽さが大きな魅力です。

STEP
返却手続き

トレーニング終了後は、更衣室に返却ボックスがあるので、その中にレンタル品を返却して終了です。

レンタル品は、ジム側で毎回しっかりと洗濯・消毒が行われ、清潔な状態が保たれています。

レンタル5点セットの価格

店舗によって料金体系やレンタル品の内容に若干の違いがある場合があります。

事前にウェブサイトや店舗で最新の料金、利用条件、注意事項を確認することが大切です。

また、個別でレンタルすることも可能です。

価格
レンタル5点セット¥1,050
レンタルタオルセット¥210
レンタルタオル大¥160
レンタルタオル小¥110
レンタルTシャツ¥340
レンタルパンツ¥340
レンタルシューズ¥340

まとめ

ゴールドジムのレンタル5点セットは、

手ぶらで通える便利さ

初心者でも安心して利用できる点

試してからアイテムを揃えられる柔軟性

全国展開による出張・旅行先での利用可能性

など、様々な面で利用者にとって魅力的なサービスです。

ジム通いを始めたばかりの方はもちろん、忙しいビジネスマンや頻繁に出張する方にも、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

筋トレ歴5年の28歳、子育てに奮闘中の1児のパパトレーニーです。最初はエニタイムフィットネスでトレーニングを開始し、現在はゴールドジムでトレーニングを続けています。体重は50キロから80キロまで増量し、着実に成果を上げてきました。数多くのサプリメントを実際に試しながら、最適なものを試行錯誤中です。
また、ジムに行き始めた方や躊躇している人のサポートもしていきたいと考えています。初心者の方が自信を持ってトレーニングを続けられるように、サポートとアドバイスを提供していきます。

コメント

コメントする